「ちばフューチャーデザインカレッジ2018」では、若年層の方のキャリア形成、退職後の準備をサポートするための教育プログラムを展開することにより、千葉市に在住、在勤する社会人の方向けの「学びの場」を提供いたします。
プログラムの内容は、ファーストステップとしてキャリアデザインを考え、自身の目標設定を行います。セカンドステップとして、職場や活動の場で役立つ「課題解決のための思考方法や分析方法」の修得を目指します。サードステップとして、実際のビジネスや仕事に役立つ知識を身に付けることを目指します。また、ご自身のライフプランやキャリアプランについて、個別相談の機会を設け、最後は「報告会」で、そのプランを報告します。
①ソーシャルビジネス(社会課題をビジネスの方法で解決する事業)に関心がある方
②社会人の方で問題解決スキルを身に付けたい方
③セカンドキャリアの形成をお考えの方
毎回の講座ごとにお申し込みを受け付けております。
全6回の講座を受講し、修了された方にちば産学官連携プラットフォームが発行する「ちばフューチャーデザインカレッジ修了証」を発行します。
※ちば産学官連携プラットフォーム正会員、協力会員となっている機関に所属されている方は、会員向け研修として5名まで受講料を無料とし、6名以上の場合は、参加者がお一人様追加料金5000円を承ります。
参加者数 5名まで ⇒ 無料
参加者数 6名 ⇒ 6名様で5000円(お一人様あたり約833円)
参加者数 10名 ⇒ 10名様で25000円(お一人様あたり約2500円)
※ちば産学官連携プラットフォームと包括協定等を締結している機関に所属されている方は、割引価格(お一人様あたり5000円)を適用します。
※ちば産学官連携プラットフォームのサポーターの方は、受講料を無料にします。
以下のフォームよりお申し込みください。